広告のこと。販促のこと。
何から着手すればいいのか。今、使っているツールはこれでいいのか。
視界が悪いときこそ、クライアント様の進むべき道を示す存在でありたい。
広告のこと。販促のこと。
何から着手すればいいのか。今、使っているツールはこれでいいのか。
視界が悪いときこそ、クライアント様の進むべき道を示す存在でありたい。
![]() |
株式会社フォグランプ |
---|---|
![]() |
〒532-0011 大阪市淀川区西中島4丁目2-21 ミツフ新御堂筋ビル5F |
![]() |
06-6195-5801 |
![]() |
06-7657-9216 |
![]() |
info@foglamp.jp |
![]() |
2006年11月 |
![]() |
三菱UFJ銀行 信濃橋支店 |
![]() |
ノベルティグッズの販売 チラシ印刷・新聞折込 |
「今回、この広告を出す意図は伝わっているのだろうか…?」
まだフォグランプが誕生する以前、当社の代表が店舗の運営に携わっていた際に、
ある広告会社に依頼した広告に対して抱いた疑問がすべての始まりでした。
伝えたいことが何も表現されていない、店舗のイメージも反映されていない。
これといった打ち合わせをすることもなく作られたものであることを考えれば、
ある意味では当然とも言える結果でした。
広告・販促は、会社やお店のことを知らない人にとって、
第一印象を形成する大事なものです。
見る人・使う人を想定し、それを踏まえた上で
ちゃんと考えて身近な距離感で手配をしてくれる、そんな
広告会社が必要ではないかと感じたことが、設立のきっかけとなりました。
クライアント様のことを知り、
「何のために・誰に・どうするのか」を見極めるためには、
手配をする前に状況のヒアリングが不可欠であり、
そのプロセスを大事にすることが、
「ちゃんと考えて手配する」広告・販促会社であると考えています。
今、使っている営業ツールが本当にこれでいいのか。
作り変えるにも何から着手すればいいのか。
視界が悪く前に進みづらい時こそクライアント様をサポートできる、
広告パートナーであり続けると同時に、
販促活動をサポートしてゆくことで、
クライアント様が進むべき道を示す存在でありたいと思っています。